9/13週の終値
コード | 企業 | 9/6 | 9/13 | 前週比 | 前週比(%) |
4061 | デンカ | 4,135 | 4,140 | 5 | 0.12% |
4543 | テルモ | 5,200 | 5,468 | 268 | 5.15% |
4661 | オリエンタルランド | 16,515 | 17,135 | 620 | 3.75% |
4917 | マンダム | 1,676 | 1,628 | -48 | -2.86% |
5332 | TOTO | 6,490 | 5,940 | -550 | -8.47% |
5801 | 古河電気工業 | 2,429 | 2,418 | -11 | -0.45% |
6268 | ナブテスコ | 4,800 | 4,845 | 45 | 0.94% |
6367 | ダイキン | 29,155 | 28,000 | -1,155 | -3.96% |
6849 | 日本光電工業 | 3,925 | 4,040 | 115 | 2.93% |
7203 | トヨタ自動車 | 9,959 | 10,020 | 61 | 0.61% |
9064 | ヤマトホールディングス | 2,893 | 2,967 | 74 | 2.56% |
9434 | ソフトバンク | 1,602 | 1,600 | -2 | -0.12% |
合計 | 88,779 | 88,201 | -578 | -0.65% | |
日経平均 | 30,381.84 | 30,500.05 | 118.21 | 0.39% |
過去のデータはこちら
いちおう分析的な
日経平均のプラスの流れに乗りきれず、マイナスとなってしまいました。
-57,800 (-0.65%)ということで、悲しい結果となりました。
マイナス幅が大きかったのは
- 「TOTO」(-8.47%)
- 「ダイキン」(-3.96%)
の2銘柄です。
TOTOはここ最近とても伸びていたので、その反動なんでしょうか?
めちゃくちゃに下げていて困惑しています。
なんでいきなりこんなに下げているんだろうと不思議なのですが、何かしらの理由があるのでしょう・・・
早く下げが止まってくれるといいのですが・・・
ダイキンも今まで上げまくっていたので、反動で下がってきています。
このまま伸び続けるのかと思っていたのですが、そんなに甘くないですね。
来週は「恒大集団」ショックが待ち受けているので、大きく下げそうな予感です。
とはいえ、結構前から言われていたことなので、そんなに大きくないのかなとも思ったりしています。
中国が救済に入るか入らないかで大きく情勢が変わりそうですね。
来週もお祭りの予感です。
総評
日経平均が伸びているのに、マイナスは悲しいですね。
うまくいかないものです。
大型株が多いので、日経平均にはある程度追従すると思っていたんですが、見立てが甘かったですね。
来週も荒れそうなので、きちんと数字を追っていきたいと思います!
コメント